MENU
  • 日々の記録
    • カナダ滞在グリズリ日記
  • 旅の記録
    • 旅行記
  • 山の記録
    • BOULDER
  • GALLERY
  • 山の案内人
きき太郎山
登山と旅の記録やローカル情報など、日々の発見を記録するブログです。
  • 日々の記録
    • カナダ滞在グリズリ日記
  • 旅の記録
    • 旅行記
  • 山の記録
    • BOULDER
  • GALLERY
  • 山の案内人
  • 日々の記録
  • 旅の記録
  • 山の記録
  • GALLERY
  • 山の案内人
きき太郎山
  • 日々の記録
    • カナダ滞在グリズリ日記
  • 旅の記録
    • 旅行記
  • 山の記録
    • BOULDER
  • GALLERY
  • 山の案内人
  1. ホーム
  2. 旅の記録
  3. 岩手県を目指しながらグルメを満喫▲東北の山と温泉を巡る旅1日目

岩手県を目指しながらグルメを満喫▲東北の山と温泉を巡る旅1日目

2022 11/30
旅の記録
グルメ 温泉 車中泊 道の駅
2022年11月30日2023年1月20日

始まりました!念願の東北旅行です。まずは、まっすぐ岩手県を目指します。

・・・のはずでしたが、今回は北東北にある100名山5座の踏破をもくろんでいたので、せっかくだからジェットボイルを手に入れよう!ということになり、仙台のモンベルに寄っていきます。

その前にお昼ごはんです。

目次

【福島県南相馬市】南相馬鹿島SAの相馬名物ほっき飯とカツサンドとジェラート

家から高速を飛ばして気づけば南相馬市までやってきました。南相馬鹿島SAでお昼御飯です。

相馬名物のほっき飯!ここで食べれるとは嬉しい。旨味たっぷりで美味しい。あまりに美味しそうでカツサンドもいただきました。こちらも美味しい!

デザートのジェラートです。旅の始まりから食べまくりです!

濃厚!南相馬市にあるフルーツジェラート屋さんのテナントだそうです。どれも美味しそう。おすすめです!

お腹いっぱい!先へ進みます。

【宮城県仙台市】三井アウトレットパーク仙台港で旅の準備

三井アウトレットパーク仙台港は高速のインターからとっても近いので、ちょっと寄るにもおすすめです。さすがいろいろなお店が入っており、忘れたものなど買い足すのにもちょうどいいです。

今回の旅では東北の山を登ろう!という予定だったので、ここぞとばかりに念願のジェットボイルを購入しました。山の地図もここでGETしていきます。地図アプリを使っているのですが、やっぱり紙地図はそれとしてほしいんですよね。

これで旅の準備もOKです。美味しそうなお団子屋さんを発見したのでお茶にします。

うっまー!もちもちで美味しい。

まだまだ先は長いので、さっそく出発です。岩手県は想像以上に遠いです。

【岩手県花巻市】レストラン ポパイのハンバーグナポリタンと白金豚のポークソテー

ついに!岩手県花巻市までやってきました。あたりはもう真っ暗です。もう夜ご飯の時間です。

気分は「なんだか腹が減ったなあ・・・」

岩手県花巻市のおすすめグルメにでてきた「レストランポパイ」さんにいってみました。

アットホームでとっても可愛いお店です。

その名のとおり、店内には筋肉むきむきのポパイがいました。

これは迷いましたが、おすすめのハンバーグと白金豚ポークソテーを注文します。

ハンバーグは間違いない美味しさ!手ごねな感じが嬉しいです。これはシェアしようと思ったのでサイズは大きめのブルートです。ナポリタンもプロの味でした。本当においしい。

白金豚ポークソテーです。写真ではわかりづらいですが、分厚い!嬉しい!

これが白金豚かあ・・・と味わいながらいただきました。間違いなく美味しい。この定食セットも嬉しい。

本当にアットホームないいお店でした。こんなお店が近くにあるなんて、花巻市のみなさん羨ましい。

あわせて読みたい
レストラン ポパイ | 【花巻観光協会公式サイト】 【岩手花巻】花巻のブランド豚「白金豚」生産農場の直営店。人気のハンバーグからスイーツまで、花巻産の食材で丁寧に手作りしています。 一般社団法人花巻観光協会[岩手...

【岩手県花巻市】第1夜は「道の駅とうわ」で車中泊

明日は早池峰山登山を予定していたので、なるべく登山口近くで車中泊できるところということで「道の駅とうわ」で車中泊しました。

こちらの道の駅は温泉併設なので、車中泊にはとってもおすすめです。ありがたい。

今日もお疲れ様!カンパイ!

明日はいよいよ早池峰山登山です。明日に備えておやすみなさい。

ざっくりMAP(走行距離450㎞)

旅の記録
グルメ 温泉 車中泊 道の駅
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ついに東北へ★車中泊10日間で巡る山と温泉満喫の旅【2022年】
  • 早池峰山と大沢温泉と宮沢賢治▲東北の山と温泉を巡る車中泊旅2日目①

関連記事

  • Img 4731
    編集中※西を目指して★車中泊で巡る山とサウナと温泉満喫の旅【2024年】
    2024年6月22日
  • クリームBOX
    クリームBOXと飲むヨーグルトと磐梯山★ふらっと福島車中泊の旅
    2024年4月28日
  • 生姜味噌おでん
    今に残る古き良き「酸ヶ湯温泉」▲東北の山と温泉を巡る旅6日目
    2024年4月23日
  • チーズケーキと珈琲
    神戸のお気に入りチーズケーキ屋さん
    2024年4月21日
  • かいつか店舗
    つくばのお土産にも「かいつかの冷やし焼きいも」が嬉しい
    2024年4月20日
  • てまりの湯
    【燕市】てまりの湯*良い銭湯はこれ以上でも以下でもない
    2024年4月19日
  • 大間のマグロ
    本州最北端へ!マグロと馬に驚く▲東北の山と温泉を巡る旅5日目
    2024年1月4日
  • NEko
    霧の八幡平と11ぴきのねこと出会う▲東北の山と温泉を巡る旅4日目
    2023年12月23日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • whoiscall whoiscall より:
    2023年8月1日 8:13 AM

    Great post.

    返信

コメントする コメントをキャンセル

きき太郎
野良日和案内人
日々の発見を記録しています。
山を始めて10年、やっぱり山が好き。
車中泊旅と温泉とコーギーとサウナも好きです。
ずーっとイヌ派だったのですが、ネコも可愛い…いや、クマか...
いいねが嬉しいです。

全都道府県巡り制覇!
ついに!堂々の3級クライマーです!
しばらくバンフに滞在します。
Hiking Log
この記事の目次
カテゴリー
アーカイブ
いいね!ありがとうございます
  • ワゴンRにぴったり☆100均で自作す... +6
  • 念願のサロモン トレランザックADV... +5
  • 岩手県を目指しながらグルメを満喫▲東... +4
  • ついに秋田県へ到達★鳥海山と乳頭温泉... +4
  • 六甲山の隠れ特等席☆チーズロックで野... +2
タグ
お土産 (4) アイス (4) カナダ (8) カレー (4) ギア (3) グルメ (48) サウナ (13) ジェラート (2) スキー (4) ソロ活動 (5) ソロ登山 (2) トレラン (3) バンフ (3) 三角点 (12) 冬 (3) 動物 (16) 夕日 (2) 大自然 (4) 宿 (1) 山 (4) 岬 (9) 島 (4) 広島 (2) 心のノート (3) 思うこと (2) 旅行記 (6) 日帰り (3) 書籍 (2) 最高峰 (3) 札幌 (9) 海 (4) 温泉 (50) 湖 (7) 滝 (2) 熊 (4) 牧場 (8) 神戸 (3) 神社 (2) 端っこ (10) 絶景 (5) 観光 (44) 足湯 (3) 車中泊 (30) 道の駅 (34) 野良珈琲 (6)
人気記事
  • ラーメン
    神戸ラーメン?第一旭 vsもっこす vs らぁめん太郎
    2021年5月18日
    日々の記録 4321
  • ワゴンRにぴったり☆100均で自作する車中泊用カーテン
    2021年7月13日
    旅の記録 3981
  • 念願のサロモン トレランザックADV SKIN 8を購入
    2021年6月25日
    日々の記録 1825
この記事の目次

  山まとめ  

北海道
東北
関東
近畿
中国
九州

山の記録を地域別の山の名前でまとめました

  • きき太郎山
  • お問い合わせ

© きき太郎山.

目次