MENU
  • 日々の記録
    • カナダ滞在グリズリ日記
  • 旅の記録
    • 旅行記
  • 山の記録
    • BOULDER
  • GALLERY
  • 山の案内人
きき太郎山
登山と旅の記録やローカル情報など、日々の発見を記録するブログです。
  • 日々の記録
    • カナダ滞在グリズリ日記
  • 旅の記録
    • 旅行記
  • 山の記録
    • BOULDER
  • GALLERY
  • 山の案内人
  • 日々の記録
  • 旅の記録
  • 山の記録
  • GALLERY
  • 山の案内人
きき太郎山
  • 日々の記録
    • カナダ滞在グリズリ日記
  • 旅の記録
    • 旅行記
  • 山の記録
    • BOULDER
  • GALLERY
  • 山の案内人
  1. ホーム
  2. 旅の記録
  3. 北海道道東の夏旅5日目☆森のサウナを満喫する

北海道道東の夏旅5日目☆森のサウナを満喫する

2021 8/06
旅の記録
サウナ 温泉
2021年8月6日2023年12月27日

道東を満喫する夏旅も最終日となりました。今日は朝からサウナです。

目次

十勝モーリュ温泉と森のサウナを満喫する

昨日も「森のスパリゾート 北海道ホテル」に到着してすぐに、温泉に入りました。

このホテルに到着してまずびっくり!木彫りのクマがいっぱいです。木彫りのクマだけど、ちょっと可愛いクマばっかりでとっても癒されます。

部屋から温泉に向かうとまたびっくり!

サウナ著名人の方々の色紙がいっぱいです。さすがです。きき太郎もサウナがとってもいいとの評判をみつけて、ここに宿泊することにしたのです。わくわく。

ここはめずらしい植物性モール温泉らしく、お湯がとっても独特です。とっても気持ちいいです。サウナを楽しみに来ましたが、お湯も負けてない。濃さが伝わります。

モール温泉とは??公式HPにもいろいろ詳しく載ってました。効能多い。一般的な鉱物性ではなく、植物性となるとさらに貴重みたいです。

モール温泉とは、太古に地中に埋もれた植物が、黒炭に変化する過程で生じるフミン酸やフルボ酸という肌をすべすべにする有機物が地下水に溶けだし、温泉となったものです。

森のスパリゾート 北海道ホテル 

早速サウナいってみます。フィンランドサウナです。木の香りが落ち着きます。ここはセルフロウリュもできます。なんとここではモーリュというそうです。さらに、ウォーリュもできます。

モーリュとは??

「モール温泉」で「ロウリュ」することを「モーリュ」と名付けました!化粧水にも使用される良質の有機酸を多く含んだモール温泉の蒸気を肌に浴びれば、美肌効果もより一層アップするかも!?

森のスパリゾート 北海道ホテル

ウォーリュとは??

「ウォール(壁)」で「ロウリュ」することを「ウォーリュ」と名付けました!壁に施した白樺の切株にモール温泉をかければ、心地よい白樺の香りが広がりリラックス効果もアップします!

森のスパリゾート 北海道ホテル

だそうです。夜入ったときはウォーリュを知らずできなかったので、朝サウナでやってみました。白樺の香りが香る・・・気がする・・・

さらに水風呂が気持ちいいのにも理由があるみたいです。清流日本一の水風呂とのことです。

帯広市の水道水は、国土交通省が行っている一級河川調査で、過去8回「日本一」に選ばれた札内川などを水源としています。水風呂には、帯広市の飲み水としても使用される、清流札内川の伏流水を使用しており、肌当たりもなめらか。

森のスパリゾート 北海道ホテル

サウナに入って、水風呂に入って、寝転がって外気浴・・・最高でした。

あ!>< 露天風呂からリスがみえました。まさに森のスパ。いろいろ癒されまくりです。

森のサウナでトントゥに惹かれる

そういえば、サウナストーンのところにたまにみかけるとんがり頭のコ、なんだか気になってきました。・・・気になりすぎてGETしてしまいました。

トントゥのヨールくんです。

トントゥとはサウナの守り神だそうです。可愛いうえに、すごい方みたいです。

納得の温泉・サウナでした。また行きたい。すぐ行きたい。

朝ごはんの「王道の洋食」もとっても美味しかったので、おすすめです。

https://www.hokkaidohotel.co.jp/rest/breakfast.html

森のスパリゾート 北海道ホテル

https://www.hokkaidohotel.co.jp/

帯広のおすすめ 十勝トテッポ工房

北海道ホテルからすぐ近くにあります。お店も可愛くてお洒落です。冷蔵だったので買えなかったけど、チーズケーキ食べたい。

http://www.toteppo-factory.com/

今日のMAP(161㎞)

旅の記録
サウナ 温泉
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道道東の夏旅4日目☆知床・羅臼を満喫する
  • リベンジ登山行ってきました▲雨でも満足の羊蹄山▲

関連記事

  • ground squirrel
    カナダ滞在グリズリ日記13🇨🇦ホットプールとミストサウナ始めました
    2024年7月4日
  • Img 4731
    編集中※西を目指して★車中泊で巡る山とサウナと温泉満喫の旅【2024年】
    2024年6月22日
  • 生姜味噌おでん
    今に残る古き良き「酸ヶ湯温泉」▲東北の山と温泉を巡る旅6日目
    2024年4月23日
  • てまりの湯
    【燕市】てまりの湯*良い銭湯はこれ以上でも以下でもない
    2024年4月19日
  • 大間のマグロ
    本州最北端へ!マグロと馬に驚く▲東北の山と温泉を巡る旅5日目
    2024年1月4日
  • NEko
    霧の八幡平と11ぴきのねこと出会う▲東北の山と温泉を巡る旅4日目
    2023年12月23日
  • 岩手山と国見温泉に癒される▲東北の山と温泉を巡る車中泊旅3日目
    2023年2月13日
  • 早池峰山と大沢温泉と宮沢賢治▲東北の山と温泉を巡る車中泊旅2日目①
    2023年1月20日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

きき太郎
野良日和案内人
日々の発見を記録しています。
山を始めて10年、やっぱり山が好き。
車中泊旅と温泉とコーギーとサウナも好きです。
ずーっとイヌ派だったのですが、ネコも可愛い…いや、クマか...
いいねが嬉しいです。

全都道府県巡り制覇!
ついに!堂々の3級クライマーです!
しばらくバンフに滞在します。
Hiking Log
この記事の目次
カテゴリー
アーカイブ
いいね!ありがとうございます
  • ワゴンRにぴったり☆100均で自作す... +6
  • 念願のサロモン トレランザックADV... +5
  • 岩手県を目指しながらグルメを満喫▲東... +4
  • ついに秋田県へ到達★鳥海山と乳頭温泉... +4
  • 六甲山の隠れ特等席☆チーズロックで野... +2
タグ
お土産 (4) アイス (4) カナダ (8) カレー (4) ギア (3) グルメ (48) サウナ (13) ジェラート (2) スキー (4) ソロ活動 (5) ソロ登山 (2) トレラン (3) バンフ (3) 三角点 (12) 冬 (3) 動物 (16) 夕日 (2) 大自然 (4) 宿 (1) 山 (4) 岬 (9) 島 (4) 広島 (2) 心のノート (3) 思うこと (2) 旅行記 (6) 日帰り (3) 書籍 (2) 最高峰 (3) 札幌 (9) 海 (4) 温泉 (50) 湖 (7) 滝 (2) 熊 (4) 牧場 (8) 神戸 (3) 神社 (2) 端っこ (10) 絶景 (5) 観光 (44) 足湯 (3) 車中泊 (30) 道の駅 (34) 野良珈琲 (6)
人気記事
  • ラーメン
    神戸ラーメン?第一旭 vsもっこす vs らぁめん太郎
    2021年5月18日
    日々の記録 4374
  • ワゴンRにぴったり☆100均で自作する車中泊用カーテン
    2021年7月13日
    旅の記録 4013
  • 念願のサロモン トレランザックADV SKIN 8を購入
    2021年6月25日
    日々の記録 1832
この記事の目次

  山まとめ  

北海道
東北
関東
近畿
中国
九州

山の記録を地域別の山の名前でまとめました

  • きき太郎山
  • お問い合わせ

© きき太郎山.

目次