MENU
  • 移住日記
  • 日々の記録
    • GALLERY
    • 日記
    • TSUKUBA茨城県つくば市のお気に入り情報★
    • KOBE
    • KANAZAWA
    • SAPPORO
    • HIROSHIMA
  • 山の記録
  • 旅の記録
  • 山の案内人
きき太郎山
登山と旅の記録やローカル情報など、日々の発見を記録するブログです。
  • 移住日記
  • 日々の記録
    • GALLERY
    • 日記
    • TSUKUBA茨城県つくば市のお気に入り情報★
    • KOBE
    • KANAZAWA
    • SAPPORO
    • HIROSHIMA
  • 山の記録
  • 旅の記録
  • 山の案内人
  • 移住日記
  • 日々の記録
  • 山の記録
  • 旅の記録
  • 山の案内人
きき太郎山
  • 移住日記
  • 日々の記録
    • GALLERY
    • 日記
    • TSUKUBA茨城県つくば市のお気に入り情報★
    • KOBE
    • KANAZAWA
    • SAPPORO
    • HIROSHIMA
  • 山の記録
  • 旅の記録
  • 山の案内人
  1. ホーム
  2. 日々の記録
  3. 日記
  4. きき太郎の山スキー道具

きき太郎の山スキー道具

2023 1/23
日記
2022年2月28日2023年1月23日

備忘録のためにも、きき太郎が購入した山スキー用品を紹介します。

ちなみに、きき太郎はスキーツーリングがやりたいです。どちらかというと山を歩くことが目的なので、歩き重視の装備となりました。

山スキーの多くは新雪パウダーが目当てだと思うので、滑りを重視している方が多いと思います。

あと、初めて揃えるので、扱いやすさを重視しています。

アウトドア用品店の店員さんにおすすめしてもらいました。

目次

スキー K2 TALKBACK96

店員さん
店員さん

軽くて、長時間歩いても疲れにくいよ。板の太さがもう少しほしいところだけど、太くなると操作が難しくなる。これは、最低限の幅96を確保できるよ。

K2 TALKBACK96(163)

女性用ハイパフォーマンスツアーモデル。
超軽量ボディながら、搭載されたチタンラミネートでアルペンスキーのようなパワフルな滑りを実現。
雪山のあらゆる斜面を制覇できる。

(商品説明を引用)

普通に購入するとなかなか高いので、ヤフオクで5年程前のモデルを安くGETしました。

KIKITARO
KIKITARO

めっちゃ軽い!デザインもお気に入り。

※スキー板にはビンディングをとりつけるときに、穴をあけるそうです。穴の場所によっては、つけたいビンディングが取り付けられないこともあるそうなので、中古のときは要注意です。

ブーツ SCARPA(スカルパ) ゲア

ウォークモードがあり、ビンディングの形にあうものを選ぶ必要があります。フレックス(硬さ)がブーツによって異なるそうで、基本的に硬いほうが滑りが安定するそうです。

店員さん
店員さん

靴のメーカーが作っているだけあって、歩きやすいよ。スキーメーカーの靴は滑り重視のものが多いね。ゲアはブーツで歩くときのことも想定して、ソールが滑りにくいんだ。

ブーツはけっこう迷いました。足にフィットするかが最も重要です。日を改めていろいろな靴を何度も試し履きに通いました。

ゲアはインナー成形対応です。どういうことかというと、購入してから自分の足に合わせてインナー成形を行うので、自分の足の形にフィットしたインナーが得られるのです。

SCARPA ゲア(24.5)

滑走性能と歩行性能を高次元でバランスさせた女性用の軽量ATブーツ。75~95mm幅のスキーとツアー用バインディングとの組み合わせで最高のパフォーマンスを発揮するように設計されています。革新的なウェーブクロージャーバックルにより、3バックルながら4バックル並みの優れたフィット感を実現。スプリング内蔵のスピードロックプラスレバーを採用し、モード切り替えをスムーズに

(商品説明を引用)
KIKITARO
KIKITARO

かっこいい!スキーブーツって歩きにくくて嫌いだったけど、ここまで歩きやすいとは!

ビンディング FRITSCHI( フリッチ)ヴァイペックEVO 12

これは店員さん断トツのおすすめだったので迷わず決めました。在庫が少ないみたいで、ぎりぎり多店舗にありました。いつもすぐなくなるそうです。

店員さん
店員さん

こけたときにブーツがスキーから外れるかという点で安全性が高いんだ。2段階のクライミングサポートがあるので歩きやすいよ。初めてでも扱いやすい。

FRITSCHI ヴァイペックEVO 12

テックバインディングとしては唯一といえる、横方向と前方向のリリースが独立して作動する解放機構を採用したヴァイペック12。EVOでは従来モデルのトウピースが設計変更され、ステップインのしやすさと前方転倒の安全性が高められています。もちろんスキー/ウォークモードの切り換え時にブーツを外す必要のない利便性も継承。スキーの幅に合わせて90~110mmのサイズを選べます。

(商品説明を引用)
KIKITARO
KIKITARO

かっこいい!モードの切替も教わりました。

シール Pomoca Free 2.0 Ready2Climb 123 Mm

毛の素材にモヘアとナイロンがあるそうです。その割合によっていろいろなシールがあります。一般的にモヘアは乾雪、ナイロンは湿雪が向いているのだとか。他にもグリップ力や耐久性、重さなどが違うので、自分にあったものを選ぶ必要があります。

店員さん
店員さん

POMOCAはグルーがあまりべとべとにならない。グリップ力が優れていて、扱いやすく、バランスがいいので初めての人におすすめ。
両面張り合わせて持っていけるけど、力があまりない人はチートシートを使うといいよ。

これも店員さんとしては一択だったので、迷わずきめました。ビンディングと同じく、在庫がなく取り寄せです。これもすぐになくなるそうです。スキー板に合わせてカットする必要があるので、スキー板を持っていこう。

Pomoca Free 2.0 Ready2Climb 123 Mm (S)

パウダーをこよなく愛するフリーライダーのためにデザインされた、パウダーハンターのためのスキン、それがPOMOCA FREEです。 登りでの体力消耗を防いで滑降のパフォーマンスを高める、より軽量でコンパクトな収納性。グリップ性能を重視するスキン性能。すべてのオフピステライダー達のニーズに応えるフリーライドスキンです。 最新のではレース・スキン技術を応用すること、軽量性、収納性、耐久性をさらに進化させました。

(商品説明を引用)
KIKITARO
KIKITARO

わーい!ついにスキーで歩ける!

ということで、以上きき太郎の装備品でした。

日記
ギア スキー 山
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • スキー初心者の大人の皆さまへ★<札幌>ナイターレッスンという選択
  • 初めてのシール登行 in ばんけいスキー場

関連記事

  • 【つくば】トレランで人気の宝篋山に行ってきました
    2022年7月12日
  • これから始める山スキー
    2022年3月7日
  • 初めてのシール登行 in ばんけいスキー場
    2022年3月3日
  • スキー初心者の大人の皆さまへ★<札幌>ナイターレッスンという選択
    2022年2月27日
  • 念願のサロモン トレランザックADV SKIN 8を購入
    2021年6月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

きき太郎
旅人
日々の発見を記録しています。
山を始めて10年、やっぱり山が好き。
車中泊旅と温泉とコーギーも好きです。
全都道府県巡り制覇しました!
30歳 つくば在住 会社勤めです。
いいねが嬉しいです。

山の案内人始めました。
Hiking Log
この記事の目次
カテゴリー
アーカイブ
いいね!ありがとうございます
  • 岩手県を目指しながらグルメを満喫▲東... +4
  • ワゴンRにぴったり☆100均で自作す... +4
  • 念願のサロモン トレランザックADV... +4
  • ついに秋田県へ到達★鳥海山と乳頭温泉... +4
  • 六甲山の隠れ特等席☆チーズロックで野... +2
タグ
お土産 (4) つくば (1) アイス (4) アクティビティ (1) カレー (3) ギア (2) グルメ (41) サウナ (8) ジェラート (2) スキー (4) ソロ活動 (5) ソロ登山 (2) トレラン (3) ハンバーガー (1) ホテル (1) 三角点 (10) 冬 (2) 動物 (13) 夕日 (2) 大自然 (4) 宿 (1) 山 (4) 岬 (8) 島 (4) 旅まとめ (4) 日帰り (3) 書籍 (2) 最高峰 (3) 札幌 (2) 海 (4) 温泉 (44) 湖 (5) 湧水 (1) 滝 (2) 熊 (4) 牧場 (8) 神社 (2) 端っこ (9) 絶景 (5) 自然 (1) 観光 (36) 足湯 (3) 車中泊 (27) 道の駅 (30) 野良珈琲 (6)
人気記事
  • ワゴンRにぴったり☆100均で自作する車中泊用カーテン
    2021年7月13日
    旅の記録 1784
  • ラーメン
    神戸ラーメン?第一旭 vsもっこす vs らぁめん太郎
    2021年5月18日
    KOBE 1365
  • 念願のサロモン トレランザックADV SKIN 8を購入
    2021年6月25日
    日記 1141
この記事の目次

  山まとめ  

北海道
東北
関東
近畿
中国
九州

山の記録を地域別の山の名前でまとめました

  • きき太郎山
  • お問い合わせ

© きき太郎山.

目次