なんと、礼文島のパンフレットには運がよければ金田ノ岬付近で野生のアザラシに会えるとの記載があります。北海道縦断11日間の旅で念願の礼文島に来たので、アザラシ(トッカリ)に会いに行ってきました。
金田ノ岬にアザラシはおらず・・・
礼文島に渡って真っ先に金田ノ岬に向かいました。
金田ノ岬の看板を発見しました。何もない普通の道路で、ここなのか・・・?といった印象です。しかし、アザラシを観にきたと思われるかっこいいカメラを持った人が何人かいます。
きっとここにアザラシがいるはず!!と必死に探したのですが、むむー・・・わからん。
アザラシっぽい姿は全くみつかりませんでした。vv…
今はいないのかな。と諦めかけたのですが、諦めきれずにGoogleで検索したところ、同じように金田ノ岬で必死にアザラシを探したが、全然いなかったというブログ記事に辿りつきました。よくよく読んでみると、なんと金田ノ岬ではなく、Google Map の検索ででてくるアザラシの見える場所「ウヱンナイホ」にたくさんのアザラシがいたとのこと。
期待に胸を躍らせて「ウヱンナイホ」に向かいます。
ウヱンナイホは看板や駐車場などもなく、なにもないところです。道路の端っこ車を停めさせてもらって、道路から海岸に歩いてみます。
お・・・?なんか、いっぱい丸いのが浮いてる・・・?
むむー???怪しい。でも、いっぱいすぎるし、丸いだけだし・・・?なんだあれは。
期待しすぎているせいなのか、アザラシの頭にもみえます。たくさんのアザラシが頭だけだして、ぷかぷかしてるようにもみえます。
だんだん、アザラシに見えてきました!!これは、きっとアザラシだ!!
でも、100%の確信がもてません。この日は少し波があったせいもあり、判断がむずかしい。
スコトン岬にアザラシはおらず・・・
今回はわからなかったな、とのことにして、次の目的地スコトン岬に向かいます。ちなみに、スコトン岬にはアザラシの見える宿というものがあります。スコトン岬でも、アザラシに会えるかも!!と期待して行ってきました。
スコトン岬はとっても気持ちのいい素敵な岬で、かわいいお土産屋さんもあります。名物の昆布ソフトがとっても美味しかったし、遠くにはロシアの島も確認できました。
そこに隠れるようにして、アザラシの見える宿もありました。
この辺りにもアザラシがいるのかな・・・と海岸を見下ろして必死に探しますが、見つからず vv…
どうしても、ちゃんとアザラシをみたくて、時間をおいて夕方にもう一度ウヱンナイホに向かいました。ただ、さっきと同じです。99%です。残念vv
ウヱンナイホでアザラシに会えた!!
翌日、礼文岳に登り終えたきき太郎はやっぱりもう一度!と思い、3回目のウヱンナイホにきました。
あー!!!
アザラシです!!100%のアザラシがいます!!!
めっちゃいます。よくわかります。わーい!!可愛い ^^
みんなお昼寝してます。ぷかぷか浮いてるやつもいます。癒されます。
近くで魚をさばいていた島民のおじさんがいうことには、この辺りにはいーーっぱいアザラシがいるとのこと。もっと多いときもあるけど、最近では今日は多いほうとのことでした。いつでもいるみたいです。
ただ、おじさんの情報ではアザラシがここに住みつくのは6月頃~10月頃だけだそうです。
またきてね、といってくれたおじさん、ありがとう。
【まとめ】礼文島でアザラシに会えたのはウヱンナイホ
ということで、きき太郎が礼文島でアザラシに会えたのはウヱンナイホです。海岸からみることができます。
年中みれるわけではなく、6月~10月にみれるそうです。その時期であれば、住み着いているようなので、かなりの確率で会えるのではと思います。
引潮で岩が海面からでているときは、アザラシが観察しやすいです。なので、午前中がおすすめです。(時期によるかもしれません。きき太郎がみたのは9月下旬です)
大自然を感じることができます。とっても癒されます。トッカリでした^^
礼文島の記録はこちら↓↓
北海道の旅の記録はこちら↓↓
コメント