東北の旅3日目です。昨晩車中泊した「道の駅 にしね」からスタートです。
今日は今回の旅の2座目、岩手山に登ります!!
目次
【岩手県八幡平市・滝沢市・雫石町】日本100名山「岩手山」に登る
岩手山馬返し登山口から登ります。またまた天気に恵まれました!
なかなかしんどかったですが、最高の山でした!
眺めてもかっこいい山ですが、登るとさらに偉大さを感じます。
詳しい行程はこちらの記事で紹介しています。
【岩手県岩手郡雫石町】小岩井農場でソフトクリームを味わう
岩手山の麓にあの有名な小岩井農場があります!
小岩井農場のソフトクリームが食べたい!ということで、さっそく向かいます。
欲張ってソフトクリームとミルクとチーズケーキをGETです!
うっまー!やっぱり牧場のソフトクリームって美味しい。
【岩手県岩手郡雫石町】国見温泉 石塚旅館で緑の温泉に癒される
続いて温泉に向かいます!国見温泉です!
なんとも渋い!歴史を感じます。源泉100%掛け流しはやっぱり嬉しい。
お湯はびっくりの緑色でした。めちゃめちゃ濃くて最高の温泉でした!
湯上りはベンチでのんびりします。自然に囲まれた最高の場所です。
【岩手県岩手郡雫石町】焼肉・冷麺 三千里でお腹いっぱい
お腹すいた~、今日は張り切って焼肉です!
本場盛岡冷麺も食べたい!という希望を叶えてくれる地元の焼肉屋さんを探したところ、「焼肉・冷麺 三千里」さんに行くことにしました。
うっまー!つるつるっといけます!さっぱりしていて焼肉にめっちゃ合う。
冷麺に入っているチャーシューのようなお肉も美味しかったな。
しかし、このお店の1番人気は「カルビスープラーメン」らしいのです。これは、気になる!
おおー!こっちも美味しい!大満足でした!
【岩手県八幡平市】第3夜も「道の駅 にしね」で車中泊
温泉入って、お腹もいっぱいになったところでめっちゃ眠い・・・。
今日も一番近くの道の駅「にしね」に車中泊することにしました。
おやすみなさい。明日も日本100名山の八幡平に登ります!
ざっくりMAP
つづきはこちら↓↓
※編集中です
旅のまとめはこちら↓↓
ついに東北へ★車中泊10日間で巡る山と温泉満喫の旅【2022年】 - きき太郎山
念願だった東北最奥の青森県、秋田県、岩手県を満喫してきました。今回は全9泊すべて車中泊です! 気づけば、今回の旅で日本47都道府県全制覇です。最後の地はやっぱり青...
コメント