MENU
  • 日々の記録
    • カナダ滞在グリズリ日記
  • 旅の記録
    • 旅行記
  • 山の記録
    • BOULDER
  • GALLERY
  • 山の案内人
きき太郎山
登山と旅の記録やローカル情報など、日々の発見を記録するブログです。
  • 日々の記録
    • カナダ滞在グリズリ日記
  • 旅の記録
    • 旅行記
  • 山の記録
    • BOULDER
  • GALLERY
  • 山の案内人
  • 日々の記録
  • 旅の記録
  • 山の記録
  • GALLERY
  • 山の案内人
きき太郎山
  • 日々の記録
    • カナダ滞在グリズリ日記
  • 旅の記録
    • 旅行記
  • 山の記録
    • BOULDER
  • GALLERY
  • 山の案内人
  1. ホーム
  2. 旅の記録
  3. 北海道縦断11日間車中泊の旅2日目その②▲利尻島1周ツアー 後半戦

北海道縦断11日間車中泊の旅2日目その②▲利尻島1周ツアー 後半戦

2021 10/30
旅の記録
動物 海 観光
2021年10月30日2023年2月13日

利尻島1周ツアーも後半です。お昼ご飯も食べて元気いっぱいなので、まだまだ張り切っていきます。

目次

ノスタルジーな海の駅

「利尻ラーメン味楽」でラーメンを食べた後、すぐ近くにある「利尻 島の駅」に行ってきました。

りしぷら RISHIRI PLUS
利尻島の駅海藻の里利尻 | りしぷら RISHIRI PLUS 築130年以上、現存する利尻最古の建物内をリノベーションし、現在では「カフェ自休自足」や「利尻海藻押し葉体験」コーナー、海藻アートを展示する「石蔵文化ギャラリー」...

おしゃれな古民家で素敵な雰囲気です。利尻昆布商品やクラフト雑貨などが並んでいます。カフェも併設されています。石焼カレーが気になる><。

あれ・・・まだ奥がある!奥のほうまで入っていくと離れの蔵がギャラリーになっていました。海藻を用いたアート作品が展示されています。よく見ると本当に海藻でおもしろい。自然美を活かしていて素敵です。

とってものんびりできました。おすすめです。

神居海岸パークで海を眺める

沓形港から少し南にいくと神居海岸パークをみつけました。

なんとウニ剥き体験ができるそうです。剥きたてのウニ食べてみたい。

とっても気持ちいいところです。

果てしない海です。設置してあった望遠鏡を覗くと遥か彼方に船がみえます!

振り返ると利尻山が見えます。

ちょっと下りてみます。

天然のプールを発見!ヒトデも発見!

海がきれいです。

仙法志岬公園のトッカリに会いに行く

アザラシがいると噂の仙法志公園に行ってきました。ここは本島の水族館からきたアザラシを飼育しているので、いついってもいるはずです・・・あれ??いない??

なんと、この日は水族館事情でちょうどアザラシは不在でした vv…

こんなこともあるみたいです。

1年前に来たときはいたのでその時の写真です。可愛い。ごはんのお魚を待っています。

なんだかいけめん。

りしぷら RISHIRI PLUS
仙法志御崎公園 | りしぷら RISHIRI PLUS 島の最南端に位置する自然公園であり観光スポット。稜線の美しい利尻山はもちろん、海岸線は太古の昔に噴火した利尻山の溶岩でできた奇岩が多くみられ、透明度の高い海を覗...

オタトマリ沼で逆さ利尻富士をみる

続いて逆さ利尻で有名なオタトマリ沼に行ってきました。でっかいです。

利尻山が綺麗にみえそうですが、今日はずっと雲がついています。

お土産屋さんもあります。ソフトクリームポイントです。

りしぷら RISHIRI PLUS
オタトマリ沼 | りしぷら RISHIRI PLUS 島の南東に位置する「オタトマリ沼」は、周囲約1km。利尻島最大の湖沼です。沼の周囲には遊歩道があり、湖面に映る利尻山を眺めながら散策ができます。沼の周辺には、利尻...

ここからすぐの白い恋人の丘に行こうとしたのですが、道を見逃したみたいです。今日はあきらめて、キャンプ場「ゆ~に」に帰ります。

あ!利尻山についていた雲が晴れてる!

思わずズーム。明日楽しみ。どきどきわくわく。頑張るぞー。

今日のMAP(64.1㎞)

旅の記録
動物 海 観光
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 北海道縦断11日間車中泊の旅2日目その①▲利尻島1周ツアー 前半戦
  • 紅葉の利尻山に登る▲北海道縦断11日間車中泊の旅3日目その①

関連記事

  • winter
    カナダ滞在グリズリ日記17🇨🇦…気付けば冬
    2025年2月12日
  • Img 4731
    編集中※西を目指して★車中泊で巡る山とサウナと温泉満喫の旅【2024年】
    2024年6月22日
  • bighornsheep
    カナダ滞在グリズリ日記⑩ローカルウィークを満喫🇨🇦
    2024年6月18日
  • clumbia icefield
    カナダ滞在グリズリ日記⑨コロンビア大氷原で地球温暖化を感じる🇨🇦
    2024年6月17日
  • カナダ滞在グリズリ日記⑧バンフゴンドラでサルファー山へ🇨🇦
    2024年6月14日
  • リス
    カナダ滞在グリズリ日記⑦ジョンストンキャニオンでリスに出会う🇨🇦
    2024年6月14日
  • クリームBOX
    クリームBOXと飲むヨーグルトと磐梯山★ふらっと福島車中泊の旅
    2024年4月28日
  • 生姜味噌おでん
    今に残る古き良き「酸ヶ湯温泉」▲東北の山と温泉を巡る旅6日目
    2024年4月23日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

きき太郎
野良日和案内人
日々の発見を記録しています。
山を始めて10年、やっぱり山が好き。
車中泊旅と温泉とコーギーとサウナも好きです。
ずーっとイヌ派だったのですが、ネコも可愛い…いや、クマか...
いいねが嬉しいです。

全都道府県巡り制覇!
ついに!堂々の3級クライマーです!
しばらくバンフに滞在します。
Hiking Log
この記事の目次
カテゴリー
アーカイブ
いいね!ありがとうございます
  • ワゴンRにぴったり☆100均で自作す... +6
  • 念願のサロモン トレランザックADV... +5
  • 岩手県を目指しながらグルメを満喫▲東... +4
  • ついに秋田県へ到達★鳥海山と乳頭温泉... +4
  • 六甲山の隠れ特等席☆チーズロックで野... +2
タグ
お土産 (4) アイス (4) カナダ (8) カレー (4) ギア (3) グルメ (48) サウナ (13) ジェラート (2) スキー (4) ソロ活動 (5) ソロ登山 (2) トレラン (3) バンフ (3) 三角点 (12) 冬 (3) 動物 (16) 夕日 (2) 大自然 (4) 宿 (1) 山 (4) 岬 (9) 島 (4) 広島 (2) 心のノート (3) 思うこと (2) 旅行記 (6) 日帰り (3) 書籍 (2) 最高峰 (3) 札幌 (9) 海 (4) 温泉 (50) 湖 (7) 滝 (2) 熊 (4) 牧場 (8) 神戸 (3) 神社 (2) 端っこ (10) 絶景 (5) 観光 (44) 足湯 (3) 車中泊 (30) 道の駅 (34) 野良珈琲 (6)
人気記事
  • ラーメン
    神戸ラーメン?第一旭 vsもっこす vs らぁめん太郎
    2021年5月18日
    日々の記録 4373
  • ワゴンRにぴったり☆100均で自作する車中泊用カーテン
    2021年7月13日
    旅の記録 4012
  • 念願のサロモン トレランザックADV SKIN 8を購入
    2021年6月25日
    日々の記録 1832
この記事の目次

  山まとめ  

北海道
東北
関東
近畿
中国
九州

山の記録を地域別の山の名前でまとめました

  • きき太郎山
  • お問い合わせ

© きき太郎山.

目次