東北の旅5日目です!ついに青森県までやってきました!
岩手県の100名山、八幡平に登ります!
(登山日:2022年9月14日)
目次
八幡平見返峠無料駐車場
やってきました!なかなかガスガスの天気です。
八幡平山頂レストハウスの駐車場は9時OPENでまだあいてなかったので、少し下の無料駐車場にとめました。
まずは朝ごはん!昨日小岩井農場でGETしたチーズケーキをいただきます!


うっまー!!これで準備もばっちりです。
8:00 登山口を出発!
いざ、出発します!

8:10 めがね沼
歩き出すとすぐにめがね沼がありました!濃い霧が幻想的です。

例年5月下旬から6月上旬頃には八幡平ドラゴンアイがみれるのだとか!神秘的な景色だそうです!
そしてさらに10分ほど遊歩道を歩くと…

8:20 八幡平登頂!
わーい!!登頂です!!

びっくりするほど山頂が近い!!三角点も発見!
立派な見晴らし台があるのできっと晴れたら広大な景色なんだろうな。
ぐるーとまわれる周遊ルートを行きます。

8:40 陵雲荘
途中山小屋を発見しました!なんだか可愛らしいです!

ずーと平坦な道でとっても楽々です。

ガスガスの天気で残念だなと思っていたりもしたのですが、濃い霧の景色もとっても素敵でした!

でっかい沼は向こう岸がぼんやりしてて、まるで海みたいです!
9:15 見返峠
真っ白!!

きっと向こうには雄大な山々がるのだろう…
9:25 登山口!おつかれ山!
そんなこんなで帰ってきました!幻想的で奥深い素敵な山でした!


秋田県と岩手県の県境にもなっているみたいです!
八幡沼まで周っても1時間半という短い時間でさくっと楽しめました!
山を下りていくと少し晴れてきました!

この後は近くの天然温泉三昧です!!
続きはこちら↓↓
きき太郎山


霧の八幡平と11ぴきのねこと出会う▲東北の山と温泉を巡る旅4日目 - きき太郎山
東北の旅4日目です!今日も昨日と一昨日に続き、100名山3座目の八幡平に登ります! 3日連続で疲れもたまってきたので、今日は温泉三昧です! さらに青森県に上陸し、...
コメント